晴着

おつかれ様です。 おっと、晴れ姿に鼻が伸びきっていた。 新成人のみなさま、おめでとうございます。 成人式は1/15じゃなくなったんだ。 ~初心のマティニー。 漢字の「羊」に見えるかなぁ? オリーブのカクテルピンを二本差しアレンジ。 第一印象は凛と冷たく強い印象のマティニーですが 背伸びさえすれば優しさの見える、 そんなフトコロ深い一杯。 羊の皮をかぶる時にはもってこい。 ~通常、マティニーには タネ代わりに赤ピーマンの詰められたオリーブが添えられますが 羊年にはシャレで「羊」羹添えでも・・・。 そうだ! 夏の盛りに角のピシャリ立った水羊羹なんていいんじゃないかしらん。 少し塩を効かしたマティニーで。 ~お着物のゲストに 「(ONEは)引き戸が嬉しいですね」ってお声掛け頂く事があります。 ありがとうございます。 ケの日の気晴らしはもちろん、 ハレの日にもっとお越しいただける場所へ。 より良い引き戸環境を目指しちょっぴし改装します。 定休日を利用しますので、特にお休みはしません。 如月は晴れ着でカカオ豆を蒔きましょう。   http://www.barone.jp                           &nbs…

続きを読む

八女

おつかれ様です。 新年はこころ静かな一杯から。 福岡県産八女(やめ)茶と 八女(やめ)追熟キウイの福岡クテル。 今年はめぇ~と鳴くひつじ年です。 『や「めぇ~」のカクテル』を 『う「めぇ~」』と飲っていただければ・・。 黒田官「ベぇ~」のNHK放送が終了しても、 まだまだ元気な福岡ですけんから。 より福多か(ふくおおか)な一年を。   http://www.barone.jp                             ----------------------------------------------------                              なお、BarONE入口の白い空間(10.5×3.5×2.5m)は       &nbs…

続きを読む

紅白

おつかれ様です。 年末は12/30年始は1/2より営業です。 アートジュエリー Marble展は来年も引きつづき。 冷え込む季節はPOPにぬくもるオリジナルハンドメイド展。 ~年賀営業用に紅白の蝶ネクタイを見つけています。 めでたいっ! 結び方の指南書が素敵な折紙にして添えてあります。 私はお客様と同じネクタイの日常を持ちたいので ホックで留めるタイプではなく「結ぶ」蝶ネクタイを探します。 ですから、リボンやまだらの紐でも、 季節感を持っていると結んじゃいます。 これはもうっ!!てな具合に上手に結べると暇だったり、 何度直しても気に入らない日に限って、忙しかったり。 今日のONE占いみたいなものでしょうか? でも結局、 「蝶ネクタイが曲がってるよ」って指摘が 一番多かったりするわけで。 小結とあいなります。   http://www.barone.jp                            ----------------------------------------------------          &n…

続きを読む