被災

おつかれ様です。 4/2(木)は休業します。 お酒を通じ様々な地域への 旅人気分を味わえるのがBarの愉しみです。 2015.3.15に 大型サイクロン「パム(Pam)」に見舞われたバヌアツ共和国。 お酒ではないんですが、 バヌアツ産チョコレートを通じバヌアツのことを知っています。 ビターチョコレート一本槍だった私に ミルクチョコレートへの誤解を示してくれたバヌアツチョコレート。 「コニャックとバヌアツと葉巻」は最高のよろこびです。 ひとりでも多くの被災者が救われますように。 http://www.barone.jp                                  ----------------------------------------------------                         &…

続きを読む

蹴徒

おつかれ様です。 喫茶店でもバーでもBarでも愉しめる一杯、 アイリッシュ・コーヒー。 アイリッシュ系の旅行者に 「おかえりなさい」を込め 空港勤務のバーマンが考案。 辿りついた時、 また「いってらっしゃい」の時は ずーんと沁み渡ります。 ウイスキー発祥のアイリッシュ・ウイスキーを コーヒーで割って生クリームを浮かべます。 ウイスキーを造り各地に蒸留技術を伝播したケルト人。 私はカリブ海にまで及んだと睨んでいます。 ~そんな講演会が 2015.3.8(日)15:00~西鉄イン福岡13階であります。 「シネマティーニ 銀幕のなかの洋酒たち」や 「ケルト」紀行シリーズで著名な 関西大学講師の武部好伸さんが 「スコットランドとウイスキー ~ケルト文化から独立戦争そして『マッサン』まで~」 と題してお話されます。 ニッカウヰスキーの試飲も出来て¥2500。 定員65名ですので、まずは 日本ケルト協会事務局092-574-0331 keiko-y@celtic.or.jp にまでご連絡を。 ~三月にはケルトのお祭りもあります。 緑色を身につけてパレードするst.パトリック・デーは 2015.3.15(日)14:00~福岡市天神・新天町商店街で行われます。 たまーに、 Barやお酒を通じたその先に触れると あたらしい愉しみ型が増えますよ。 http://www.barone.jp           …

続きを読む

雛酒

おつかれ様です。 立て続けに 先日の成人式の話題。 お嬢さんの○○○役。 ひなあられも弾みます。 ~♪あかりをつけましょ ぼんぼりに ♪お花をあげましょ 桃の花 女性の幸せを願う三月三日。 成人するまでに20度のお祈り。 いつものウイスキーも この時期は桃の蒸留酒に。 鼻先を近づけると まぁるいおしりに敷かれている 永遠の平和にうっとりします。 来年も伺えるかな、 お嬢さんのアッシーくん自慢。 http://www.barone.jp                                 ----------------------------------------------------                                  なお、Ba…

続きを読む