おつかれ様です。
成人の日をさかいに
日常を取り戻しつつあるone
夜が更けるにつれ
しんしんと冷え込む
睦月如月
この時期の一杯目は
真冬のダイキリ
ジャマイカ ラム 1/2
アグリコール ラム 1/3
ライム 1/12
レモン 1/12
カルピス 1tsp
シュガーシロップ 1tsp
サトウキビ原料のラム酒は
モヒートやフローズンダイキリなど
夏のイメージにとらわれますが
こちらはスティングの
♪イングリッシュマン イン ニューヨーク♪
モチーフの一杯
弦楽器で奏でるレゲエのリズムは
夜更けに一人きりで
人懐っこさっ?てーとかっぽするイメージ
昨年末に早とちりして
彼の歌声を聴きましたが
紅白歌合戦で
スティングのNY中継を観れないかなぁ
吐く息の純度が16Kに映えるはず
もうひとつ
厳しい寒さに染み入る一杯
芯からぬくもる
冬のアルマニャックブランデー
フランスとスペインの国境
ピレネー山脈の北西部
アルマニャック地方産
白ブドウを一回だけ蒸留する
野性味溢れるお酒です
オランジェットや
葉巻にも好相性です
三杯目は
くるみのグラッパ schiaccianoci
くるみ由来の口のすぼまる苦みが
甘さを心地よく流します
樽熟も味わい調和にひと役買っています
カクテル・アレキサンダーや
ショコラティエのチョコレートに
物足りなさを感じたなら
ぜひぜひ
ズンっとした質感に
ほころんで頂けると思います
今日も「あなただけの一杯を」に
遊びに来ていただいて
ありがとうございます。
何だかんだ
真冬ドリンクを紹介しているoneですが
熱燗が大好きなんです
おーとっとっ
この記事へのコメント