大寒

023


 


 















おつかれ様です。


ひかえ!ひかえ!ひかえ!この紋所が目に入らぬか!


こちらにおわすお方をどなたとこころえる。


恐れ多くも英国皇太子、チャールズ公であらせられるぞ!


時代劇まみれの正月ムードもそろそろ抜けてくる大寒。


~ビリビリッとシビレる寒さにこそ「ラフロイグ」という飲み物を。


シングルモルトウィスキー・ラフロイグの肩には高々と


チャールズ皇太子のロイヤルワラント(王室御用達認可証)が掲げてあります。


ことラフロイグ18年は長期熟成にもかかわらず一般的な43%仕上げより


5%も高くアルコール度数を設定してあり、作り手の心意気がみてとれます。


きっと「マッサン」の八嶋氏が演じたようなお職人がいらっしゃるのでは?


~今夏に大英博物館展が九州国立博物館へ来ます。


デューラーの「犀(サイ)」を観たい。


甲冑をまとう四本足のお侍。


口の形のみで判断するとクロサイかしらん。


福岡市動物園のサイはシロサイ。


シロいチョコレートはラフロイグと好相性。


大寒節分バレンタイン。


ラフロイグにぜひトライしてみてくだサイ。


http://www.barone.jp                             


----------------------------------------------------                              


なお、BarONE入口の白い空間(10.5×3.5×2.5m)は                             


再訪しやすい夜の時間帯18~23に開いている             


ギャラリー(レンタルスペース)です。                           


夕食後の寄り道、帰宅前の気分転換、日没にとらわれることなく、                            


さまざまな文化発信にご利用、お愉しみください。                            


平面・立体作品の展示・販売や映像・演奏発表など、                       


お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。                            


福岡市中央区赤坂1-14-24                                                


℡ 092-713-9301 

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック