絹脚

Img_1974 おつかれ様です。

お母さんも女です。

ちょっと

いろっぽい

カクテルをプレゼントするのは

いかがでしょう?

写真の

「シルク・ストッキングス」は

クリーム系のショートカクテル。

ただただ

甘いわけではなく

しなやかぁな

何かを匂わせる一杯です。

例えば、

フラメンコや

アルゼンチンタンゴに

惹かれる女性に

召し上がっていただきたいです。

http://www.barone.jp

なお、BarONE入口の白い空間

「さまざまな文化発信を」と

絵画・版画・工芸・陶芸・写真・書・クラフト作品等、各種アート作品の展示会場

及び

アパレル商品・アクセサリー商品・各種商品等の展示会場・販売会場

その他

コンサート等、演奏発表会場

など、レンタルスペースとしてご利用いただけます。

お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

福岡市中央区赤坂1-14-24

℡ 092-713-9301

定休日 毎月1,11,21,31

この記事へのコメント

  • インチキ写真家

    Bar ONEの入口の空間はいろいろな展示スペースになっているみたいですね。
    僕が言った時は写真が飾ってありました。

    ここの展示のプログラムなどはどこで見ることができるのですか?
    次、なにがいつ開催予定なのか知りたくて・・・・。

    お酒も飲みに行けていません。

    僕の腕では借りることはできないと思いますので、ほかの人の作品は見てみたいです。

    できたら、教えていただけると幸いです。
    2011年05月11日 00:16
  • ONE矢野

    コメントをありがとうございます。

    展示予定は
    http://www.barone.jpでご覧頂けると思います。

    ホワイトスペースは
    積極的に利用者を募っております。

    そろそろ、
    インチキさんの写真展示はいかがでしょうか?

    ご検討をお願いします。
    2011年05月11日 10:30
  • インチキ写真家

    僕の写真の腕ではまだまだですが、僕ももう個展を考えないといけないようになってきました・・。
    時期がきたらお願いさせてもらいますね。

    でも、会場の値段表が「別紙」となっていましたが、それがどこにあるか判りませんでした。
    僕が通っている写真教室および僕の生徒さんにも個展やグループ展などに興味がある方々がいます。
    差支えなければ、この会場のにことお話しさせてもらってもいいでしょうか?
    2011年05月27日 00:35
  • ONE矢野

    ぜひ、ご紹介をお願いします。

    展示費用は実際に会ってお話させてください。

    092-713-9301迄、

    ご連絡いただければ都合いたします。

    お気軽にどうぞ。
    2011年05月28日 08:48

この記事へのトラックバック